インターネット通信が遅い

プロバイダに問い合わせるも

まるけんは田舎暮らしなんですが、通信環境はCATVしか選択肢が
ありません。本当はフレッツ光とか契約できればいいのですけど
まるけんの住んでいる田舎だとISDNまでしか対応していないんですね。

ここ1年で通信速度の不安定な状況が発生して、プロバイダに問い合わせを
しました。
すると・・・

ルーターの再起動
CATVモデムの再起動
Windowsアップデートの最中ではないか?

はい、ありきたりのご回答です。
下調べをしていたので時間ごとの通信速度を一覧にしたものを
添付しました。最低の通信速度は2.83Mbps、最高通信速度は69.65Mbpsです。
プロバイダ指定のサイトでデータを取り、誤差がないように
Fast.com でも速度測定をして誤差を見ました。ほとんど一緒。

ルーターは過去に実績があったので怪しいと思い新規購入しましたが
速度は改善せず・・・。何もかもダメで、次に目を付けたのが、
LANケーブルのカテゴリ。もともと10年前に今の家に入ってきたときは、
LANケーブルの規格は、CAT5(カテゴリ5)でした、その後、CAT5eが出ました。
何が違うかというと、最大通信速度です。
ELECOM より引用しました。

自宅には各部屋のコンセントのところにLANケーブルソケットがあり、
有線LANで使用できるようになっています。
おおもとのルーターと各部屋のLANソケットは、工事の時に1Gbpsまで
対応できるような配線をお願いしておいたのですが、
肝心の使用しているLANケーブルは、100~1Gbpsまでで、伝送帯域も
100MHzと低いものでした。

ここは、交換をしてみることにしました。
最近のテレビもYoutubeやお部屋リンクなどネットワークを利用した
ものが増えてきていますのでこの際、CAT6やCAT6Aへ交換することにしました。
使用頻度が多く、データー転送が多いところはCAT6Aを接続してみることにしました。
これは、伝送帯域を考えました。
が! 全く違いが感じられなかったです。。。


10年経過しているLANケーブルも部分的ですが交換しました
サンワ CAT5eです。


ELECOM CAT6
通信負荷がかからないところはこちらに交換しました。

原因は回線混雑

結果、プロバイダにすべての調査結果を連絡すると、自宅地区の回線が
時間帯によって混みあっているという結果連絡を貰いました。
原因を突き止めることができたのは
時間ごとの速度測定結果をまとめたこと
自宅設備が原因で回線速度が遅くなっていない
 という調査が
が良かったみたいです。サイトの混雑ではなかったことが分かったそうです。
気になった方は、速度測定サイトを検索してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です